真っ暗な闇を照らす、
あの月明かりのように-
劇団タルオルムは、2005年に大阪を拠点に、在日コリアンと、日本人の有志達が集まり結成しました。
夜道を照らす月の明かりになりたいと、タル(月)、オルム(昇り)と命名、年に1度の自主公演を行いながらも、依頼があればどこへでも行く、バイリンガル劇団です。
最近は韓国からの依頼も多く、代表の金民樹が映画の脚本を執筆し、メガホンを取り映画製作にも携わっております。また団員達も舞台をはじめ、映画出演にと活躍の場を広げています。
お芝居に情熱を注ぎたい方、国籍や年齢問わず、役者としても、スタッフとしても、団員募集中です。お気軽にご連絡下さい。
- ▼『さいはての花のために』『さいはての鳥たち』終演いたしました。11日よりオンライン配信をいたします!
8月11日12時より2週間、何度でもご覧になれるオンライン配信をいたします!
一作品は3,000円、二作品で5,000円です。
ご希望の方は、
三菱UFJ銀行 店番415 小阪支店 普通0232643
劇団タルオルム 代表金民樹(キムミンス)に振込ください。
お問合せフォームより、振込名義と、希望作品名、配信アドレスの送付先メールアドレスをご記入ください。
振込が確認出来次第、速やかにアドレスとパスワードを送ります。
新作「さいはての鳥たち」CMです↓
再演する「さいはての花のために」のCMです。映像は去年の初演のものです。↓
済州島4.3事件を背景に壮絶な人生を生きた人々を描いた金蒼生の長編小説「風の声」の舞台化第1弾、第2弾
として2022.8/5-7に行います。
【8月1日現在残席情報】◎残席あり 〇残席50% △残りわずか ✖完売
8.5(金)19時30分『さいはての鳥たち』❌ 完売いたしました。
8.6(土)11時『さいはての鳥たち』△残席20%
8.6(土)15時『さいはての鳥たち』❌ 完売いたしました。
8.6(土)19時 『さいはての花のために』〇残席40%
8.7(日)11時『さいはての花のために』〇残席30%
8.7(日)15時『さいはての鳥たち』❌ 完売いたしました。
ご予約はこちらです!
本公演は、文化庁「ARTS for the future! 2」補助対象事業であり、また
大阪府・大阪市からの負担金を活用した大阪文化芸術創出事業実行委員会の補助金を受けて実施しています。
- ▼1人芝居「チマチョゴリ」韓国ツアー決定。
- 一人芝居『チマチョゴリ』、いよいよ韓国ツアーが目前です。一人芝居に挑むのは『チマチョゴリ』初演を務めたカン・ハナです。8月末に釜山、10月にはソウル、そして済州島での公演が決まりました。詳細はしばらくお待ちください。